どうぞお気軽にお問い合わせください。
電気(従量電灯・低圧電力)
電力自由化について
2016年4月1日から一般家庭・事務所・商店も電力会社を自由に選べるようになりました。


対象のお客様
供給電圧が100ボルト、もしくは200ボルトの契約、従量電灯、低圧電力等
ENSに切り替えても電気の品質・信頼性は変わりません
スキームイメージ

全国9エリアに供給
ENSでは現在、沖縄電力エリアと離島を除く全てのエリアに電気を供給してます。

北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社

【ENSの電源構成】
2019年度販売電力量(kWh)による実績値本内訳は、「電力の小売営業に関する指針」(経済産業省2016年1月制定、2020年9月改定)に基づいて作成しております。
当社の2019年度CO2排出係数は以下の通りです。
基礎排出係数:0.000442t-CO2/kWh
調整後排出係数:0.000393t-CO2/kWh
※1 FIT
この電気を調達する費用の一部は当社以外のお客様も含めて電気の利用者が負担する賦課金によって賄われており、CO2が排出されないことを始めとする再生可能エネルギーとしての価値を訴求するにあたっては、国の制度上、非化石証書の使用が必要とされています。当社が販売するFIT電気はCO2排出量について火力発電なども含めた全国平均の電気のCO2排出量を持った電気として扱われます。
※2 JEPX
日本卸電力取引所から調達した電気になります。この電気には、水力、火力、原子力、FIT電気、再生可能エネルギーなどが含まれます。
※3 その他
調達した電気の発電所が特定できないものについては、「その他」の扱いとしています。他の電気事業者から調達した電源に関してその事業者が電源構成を公表していればそれに応じて按分しておりますが、非公表の場合にはその他の扱いとしております。なお常時バックアップ(旧一般電気事業者の不特定の発電所から継続的に卸売を受けている電気)については、各社の電源構成に基づき仕分けております。

従量電灯・低圧電力 お得な料金
単身・ファミリー含めた一般家庭の方も、電気をたくさん使う法人の方も、電気代がお得なプランを揃えました。
料金削減例
従量電灯(一般家庭、事務所、商店等)




※燃料調整費額、再生可能エネルギー賦課金は含まれておりません。
低圧電力 動力
(エレベーター、業務用エアコン、業務用冷蔵庫、コンプレッサー等)


10kW 年間平均使用量85kWh 力率85%
※燃料調整費額、再生可能エネルギー賦課金は含まれておりません。
お申込みの流れ
変更のための手続きは3ステップで行います。
切り替えに工事や費用は必要ございません。
-
step1削減額確認
検針票をご提示いただければ、お客様の電気ご使用状況に基づいて削減額をご提示いたします。
-
step2申込書記入
削減額をご確認後、申込書にご記入いただきご提出ください。
-
step3電力メーターの交換等(スマートメーター未設置の方のみ)
各地域の電力会社(送配電部門)が自動検針機能を有したスマートメーターに交換いたします。お客様の費用のご負担はございません。
-
step4サービス開始
お申込み後、約1ヶ月でサービスが開始されます。
お問い合わせ

わたしたちは三ッ輪ホールディングスグループの一員です