どうぞお気軽にお問い合わせください。
電気(従量電灯・低圧電力)
電力自由化について
2016年4月1日から一般家庭・事務所・商店も電力会社を自由に選べるようになりました。


対象のお客様
供給電圧が100ボルト、もしくは200ボルトの契約、従量電灯、低圧電力等
ENSに切り替えても電気の品質・信頼性は変わりません
スキームイメージ

全国9エリアに供給
ENSでは現在、沖縄電力エリアと離島を除く全てのエリアに電気を供給してます。

北海道電力ネットワーク株式会社、東北電力ネットワーク株式会社、東京電力パワーグリッド株式会社、中部電力パワーグリッド株式会社、北陸電力送配電株式会社、関西電力送配電株式会社、中国電力ネットワーク株式会社、四国電力送配電株式会社、九州電力送配電株式会社

【電源構成】
丸紅新電力と業務提携
電力事業において豊富な実績のある丸紅グループの電力会社「丸紅新電力」からも電源を調達し、お客様に安心・安全な電気をお届けしてます
※グラフは丸紅新電力株式会社の公開資料より引用https://denki.marubeni.co.jp/feature/supply/

従量電灯・低圧電力 お得な料金
単身・ファミリー含めた一般家庭の方も、電気をたくさん使う法人の方も、電気代がお得なプランを揃えました。
料金削減例
従量電灯(一般家庭、事務所、商店等)




※燃料調整費額、再生可能エネルギー賦課金は含まれておりません。
低圧電力 動力
エレベーター、業務用エアコン、業務用冷蔵庫、コンプレッサー等)


10kW 年間平均使用量85kWh 力率85%
※燃料調整費額、再生可能エネルギー賦課金は含まれておりません。
お申込みの流れ
変更のための手続きは3ステップで行います。
切り替えに工事や費用は必要ございません。
-
step1削減額確認
検針票をご提示いただければ、お客様の電気ご使用状況に基づいて削減額をご提示いたします。
-
step2申込書記入
削減額をご確認後、申込書にご記入いただきご提出ください。
-
step3電力メーターの交換等(スマートメーター未設置の方のみ)
各地域の電力会社(送配電部門)が自動検針機能を有したスマートメーターに交換いたします。お客様の費用のご負担はございません。
-
step4サービス開始
お申込み後、約1ヶ月でサービスが開始されます。
お問い合わせ

わたしたちは三ッ輪ホールディングスグループの一員です。